千葉県野田市の松浦建設株式会社は、建設事業の分野で活躍・地域に密着しより高度な技術と努力を集結して前進させていきます。
社長挨拶
会社紹介動画
表彰工事
地域貢献(ボランティア)
若手社員インタビュー
工事成績優秀企業認定書
ISO登録証
BCP認定証
交通アクセス
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
松浦建設 提出書類様式
http://www.matsuura-kk.co.jp/
モバイルサイトにアクセス!
松浦建設株式会社
〒270-0236
千葉県野田市東金野井957-1
TEL.04-7129-4043
FAX.04-7127-0560
1、建設工事の請負施工
2、一般土木・建設工事の施工
3、舗装工事の施工
4、維持修繕工事の施工
5、災害時・緊急時の対応
0
1
5
0
7
5
若手社員インタビュー
若手社員インタビュー
ホーム
>
採用情報
>
若手社員インタビュー
入社3年目 Oさん
入社3年目 Oさん
Q1:就職先を松浦建設にしたのはなぜですか?
A1:インターンの時の対応と接し方
職場の雰囲気が良かったから
Q2:入社してよかったことはありますか?
A2:週休2日なので、しっかり休めること。
Q3:今やっている仕事の内容を教えて下さい?
A3:H29鬼怒川左岸白畑下流築堤工事の担当技術者として現場管理や書類作成を行っています。
Q4:今後の目標を教えて下さい
A4:一つでも多くの事を学び日々成長する。
入社3年目 Oさん
入社3年目 Oさん
Q1:就職先を松浦建設にしたのはなぜですか?
A1:建設業に興味があったため
Q2:入社してよかったことはありますか?
A2:地域の人々の安全に関わる大切な仕事なので、
とてもやりがいを感じています。
Q3:今やっている仕事の内容を教えて下さい?
A3:R1江戸川右岸山王地先低水護岸災害復旧工事の現場代理人兼主任技術者
Q4:今後の目標を教えて下さい
A4:少しでも多く会社に貢献出来るように日々努力していきたいと思います。
入社1年目 Fさん
入社1年目 Fさん
Q1:就職先を松浦建設にしたのはなぜですか?
A1:地元企業で地域に貢献したかったから
工事の始まりから終わりまでほとんどの作業を一貫して経験できるため。
Q2:入社してよかったことはありますか?
A2:土日、祝日が休みでON/OFFキッチリ
Q3:今やっている仕事の内容を教えて下さい?
A3:機械整備や現場着工前の仮囲い設置。護岸ブロックの製作などの現場作業を
メインに学びながら仕事をしています。
Q4:今後の目標を教えて下さい
A4:必要な資格等どんどん取得して少しでも早く会社に貢献できるようになる。
入社1年目 Tさん
入社1年目 Tさん
Q1:就職先を松浦建設にしたのはなぜですか?
A1:営業職のみの経験でしたが、新しい職種に就きたいという気持ちと建設業に興味があったため。
Q2:入社してよかったことはありますか?
A2:福利厚生がしっかりしている。
地域貢献が出来る。
Q3:今やっている仕事の内容を教えて下さい?
A3:洪水被害を防ぐ為の堤防整備工事
Q4:今後の目標を教えて下さい
A4:一日一日を無駄にせず、学び続ける姿勢で会社はもとより、
地域に貢献していければと思います。
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
会社案内
|
施工実績
|
採用情報
|
社員のつぶやき
|
工事成績優秀企業認定書
|
ISO登録証
|
BCP認定証
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
松浦建設 提出書類様式
|
<<松浦建設株式会社>> 〒270-0236 千葉県野田市東金野井957-1 TEL:04-7129-4043
Copyright © 松浦建設株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン